月星座と過ごし方 ー蠍座ー

  • URLをコピーしました!

蠍座は変容、深い絆、洞察力、セックス、死と再生、など 深いところを象徴する星座。
エレメントは「水」。「不動」のサインです。

社交的な明るいムードの天秤座の月から一変、
一人で何かに集中したり、興味のあることを深めたりするのに適した時です。

専門領域を深めるような読書や情報収集をしたり、
趣味に没頭したり、あるいは

自分の心の深いところに光をあてて

何か「変容させたい」と望んでいるものはないか

思い巡らしてみてください。


香り

蠍座を象徴する精油は パチュリーです。
パチュリーはインドネシア原産のシソ科の多年草。

アロマテラピーで使われる精油の中で、数少ない「ベースノート」の香りを持つ精油の一つ。

どこか墨のような、土のような、気持ちを落ち着けてくれる深い深い香りや、
古来から「催淫」作用があるとされているところも蠍座の性質を思い起こすところです。


ボディケア

蠍座が支配する身体部位は 生殖器・泌尿器

パートナーとの深い絆、変容、死と再生 を象徴する蠍座が生殖器を支配するというのは
とても納得できますね。

ハーブティでよく飲まれる カモミール・ジャーマン。
学名はMatricaria recuitita と言いますが、この「Matricaria」はラテン語で「子宮」という意味。
古来から婦人科系の不調に使われてきた植物です。

月が蠍座にある日には、
カモミールティーを飲んでお腹を温めたり、
デリケートゾーンのお手入れをするのも良いですね。

congerdesign / Pixabay

◆本質の輝きで愛と祝福の日々を生きるための無料メールマガジンの購読はこちらから

https://flower-alchemy.com/mail-magazine/

*今なら「月の満ち欠けに適した過ごし方とお勧めの香り」をまとめたPDFのプレゼント付きです!


◆月と香りで本質から輝くわたしに「月と香り*3点セット」はこちらから
https://flower-alchemy.com/moon-aroma-mail-session/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フラワーエッセンス/アロマセラピスト
レムリアンヒーラー

目次