約5ヶ月間逆行していた土星が、9月6日木曜日に山羊座で順行に戻ります。
土星は「制限」や「試練」を表す惑星。
山羊座は現実・物質世界での繁栄を象徴する「土」の元素
キーワードは社会での成功、仕事、現実化、具現化。
土星は2020年春まで山羊座をゆっくり進行しますが、
土星は山羊座の支配星なので、この期間は土星のパワーも山羊座のエネルギーも強く発揮されます。
ここから、土星が山羊座を順行する2020年の春までの1年半は
この世界に自分の居場所を創るために、社会で認められる私になるために、努力することを学ぶ時です。
(*参考:岡本翔子さんの「ムーンブック」)
「努力」するのは好きですか?
私はホロスコープに土のエレメントが多いからか、コツコツ努力することはわりと好きな方です。
成功に向けて勢いよくダッシュ! するよりも、そっか~1年半、コツコツやればいいのだな、と思うとホッとします。
そもそも「努力」って、何でしょう?
努力って、
いやいや何かを我慢してがんばる、、、とか
楽しくないけど歯をくいしばって耐える、、、とかでなはく
「大好きなことにエネルギーを注ぐこと」
だと思います。
つらいことも苦しいこともひっくるめて
全てをかけられるくらいの思いとエネルギーを、その大好きなことに注ぐこと。
興味のないことには本当に見向きもしないのですが
これ!と思ったことはとことん突き詰めたくなる私は
周囲からはよくそんなにがんばれるね?のように言われることもあるのですが、
当人は好きなことに没頭しているだけ、という感覚です。
無理をしないことと、努力しないことは違います。
わたしが尊敬しているセラピストの方は
毎日ブログを更新されていたり、
毎週同じ曜日、同じ時間にメルマガを発行されていたり
すごくユニークでオリジナルなサービスを提供しているわけではなく
とても基本的なセッションやレッスンを適正価格で20年近く提供されていたり
派手な活動というよりはコツコツ、地道にやるべきことをやって
一つ一つの出会いやお仕事を丁寧に積み上げて来られたのだな、と感じます。
そうやって積み上げてきたものの堅固さを感じます。
もし今、なにか形にしたいと思っている夢や思いがあるならば、その大好きなものにあなたの思いと時間、エネルギーを注ぎましょう。
焦らず、ゆっくり。
でも着実に、コツコツと。
山羊座の土星も、そのためのエネルギーを注いでくれていますよ。
◆現実化を後押ししてくれるフラワーエッセンス◆
ブラックベリー
(バラ科 和名:クロイチゴ)

MrGajowy3 / Pixabay
現実化といえばまず思い浮かぶのがブラックベリー。
大地深くに力強く根を張りめぐらせていく、という特徴を持つバラ科の植物は
「地」のエレメントとの関わりが強く、現実化や具体化をサポートしてくれます。
中でもブラックベリーは、あっという間にわっと、あちらこちらに伸びていくたくましい植物です。
ブラックベリーのエッセンスは一瞬で願いを叶えてくれる魔法のようなものではなく、
私たちがしっかり手や足を動かして、現実化に必要なアクションをとることを助けてくれます。
やらなければならないことがあるのになかなか行動に移せない時に。

MegLearner / Pixabay
◆新月・満月のタイミングでメールマガジンを書いています。
メルマガ限定のプレゼント企画なども時々していますので、ぜひお気軽にご登録くださいね!
https://flower-alchemy.com/mail-magazine/